Quantcast
Channel: 社会不適合オヤジのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1269

秋川水系解禁につき。。。

$
0
0
3月ももう半ば、花粉症の私ですがじっとしていられない時期でもあります。
そう、それは渓流釣りの解禁の季節だからです。

解禁日は全国一律ではなく、河川に依ってその期日は様々です。
私の住まいから一番近い川、それは秋川というのですがこちらはすでに解禁日を迎えました。



それこそ自宅から歩いていける距離にもルアーを投げたり毛鉤を打つことができるポイントもあります。
まさに里川という風情ですけど、漁協が管理していますので勝手に釣りをするわけには行きません。で、昨日購入しました。



もう少し渓流らしいところへ行きたいということであれば、五日市街道を車で一時間も遡れば素晴らしい渓相の場所にも出会えます。



大物はいないと思ったほうがいいんですが、秋川のヤマメはスレていて(釣り人にイジメられていて警戒心が強い)駆け引きするには手強い相手です。
若い頃は大物を釣り上げることに夢中でしたが今はもっと箱庭的な釣りになり、心理作戦(ヤマメや岩魚に亜品理があるか定かではないけれど)のような駆け引きを楽しむ釣りがとても面白い。

秋川はまた鮎の川でも有名です。
ある時友人が伊豆の河津川へ鮎を掛けに行ったんですが、あまりにもヒョイヒョイと型の良い鮎を釣り上げるのを見て、地元の人に声を掛けられたとのこと。

「お宅は鮎を掛けるのが随分上手いけど、一体どちらから来なさった?」
「え?はい。東京の秋川からです」
「えぇ!秋川の鮎師に来られたら河津の鮎は根こそぎ持って行かれるわ!」

とまぁ秋川の鮎師は伊豆でもその名前が轟いているとのことでした。

お気に入りのフライロッド達。岐阜・奈良・長野・山梨・神奈川・東京と、様々な河川を共にしてきました。

でも毛鉤にはまだ少し時期が早いです。今度の休みにはすぐ近くの河原まで出掛けてルアーでも投げてみようかな。
156のトランクにミニヴェロ積んで、車が乗り入れられない道を自転車で移動して。

おぉ!ミニヴェロの使い道が増えそうです。 また明日(^_^)/~~~




ペタしてね
☆オリジナルペタボタンです☆
にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ
にほんブログ村 Alfa Romeoカテに参加しています。
ポチッとお願いしま~す


以前アップしたアルファを題材にした読み物も、ご興味あればぜひご覧くださいませ。
第一作:1話2話3話4話5話6話ネタばらし(^O^)
第二作:1話2話3話4話
第三作:1話2話3話4話5話
第四作:1話2話3話4話
第五作:1話2話3話4話5話
第六作:1話2話3話4話
第七作:1話2話3話4話5話6話
第八作:1話2話3話4話5話
第九作:1話2話3話4話
第十作:1話2話3話4話

一話読み切り:ショート・ショート


自動車(アルファロメオ) ブログランキングへ






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1269

Trending Articles