25歳の頃、URC(アンダーグラウンドレコード)の復刻版でようやく手に入れた、はっぴいえんどのデジタル音源。
まさに、あの70年代のラジオから流れてきた曲が、自分のCDプレイヤーから流れてきた嬉しさは胸が詰まるほどだった。
今夜はそんな懐かしい曲から、はっぴいえんどのかくれんぼを。
もう45年も前の日本。私は小学校から中学へ上がる頃。
そんな時にこんな曲を深夜放送で聞いていたのかと思うと、我ながら恥ずかしい。
下らない歌謡曲へのアンチテーゼだと、そんなことが反骨の証だと信じていた青臭い私。
岡林信康氏のバックバンドだということでその名を知り、はっぴいえんどに傾倒した。
こうして今聴いても、決して色褪せないその素晴らしさに驚かされます。
さて次は「12月の雨の日」でも聴きましょうか。 また明日(^_^)/~~~
☆オリジナルペタボタンです☆
にほんブログ村 Alfa Romeoカテに参加しています。
ポチッとお願いしま~す
以前アップしたアルファを題材にした読み物も、ご興味あればぜひご覧くださいませ。
第一作:1話・2話・3話・4話・5話・6話・ネタばらし(^O^)
第二作:1話・2話・3話・4話
第三作:1話・2話・3話・4話・5話
第四作:1話・2話・3話・4話
第五作:1話・2話・3話・4話・5話
第六作:1話・2話・3話・4話
第七作:1話・2話・3話・4話・5話・6話
第八作:1話・2話・3話・4話・5話
第九作:1話・2話・3話・4話
第十作:1話・2話・3話・4話
第十一作:1話・2話・3話・4話・5話・6話
一話読み切り:ショート・ショート
自動車(アルファロメオ) ブログランキングへ
↧
かくれんぼ / はっぴいえんど
↧